和菓子には日本茶、洋菓子にはコーヒーや紅茶。
そんなイメージを持っていませんか?
和菓子はもちろんのこと、意外と洋菓子にも日本茶は合うんです。
日本茶にも煎茶、深蒸し茶、抹茶、ほうじ茶、玄米茶・・など、いろいろな種類がありますので、
日本茶&洋菓子のベストな組み合わせを、ご紹介いたします。
日本茶を洋食器に注いで、雰囲気を変えてみるのもいいですね。
洋菓子
ロールケーキ
たっぷりの生クリームとバターを使ったロールケーキ。
こういった脂肪分の多いスイーツには、さっぱりとしていて、やや渋みのあるほうじ茶や煎茶がよく合います。
生キャラメルやチョコレート
濃厚な味わいのスイーツには、濃いめに入れた抹茶、煎茶、深むし煎茶がよく合います。お菓子を先に口に含んでから、飲み物をどうぞ。お菓子の甘みとお茶の渋みが混じりあい、まろやかな味わいになります。
マカロン
メレンゲや砂糖を使ったマカロンやマシュマロのような上品な甘さのお菓子には、すっきりとした煎茶、ほろ苦い抹茶がおすすめです。マカロンのビビッドな色合いと抹茶のグリーンは見た目にもいいですね。
クッキー
サクサクッと食べごたえのあるクッキーには、香ばしくすっきりとした玄米茶やほうじ茶がおすすめです。
ほうじ茶にミルクを入れてほうじ茶ラテにしてみるのもいいですね。
フィナンシェ
バターをたっぷり使ったフィナンシェやマドレーヌなどは、すっきりとした煎茶、香ばしい玄米茶、ほうじ茶がよく合います。