ホーム > お茶を使った料理レシピ > さくら茶を使ったレシピ > さくら茶を使った、白菜の即席漬け
さくら茶を使った、白菜の即席漬け

用意するもの
白菜の葉 5-6枚、さくら茶1袋、削りがつお 5g
- 白菜は、5、6mmの千切りにしボールへ入れます。
- 桜茶の花を1片づつほぐし塩を振り落としながら入れ、結び昆布も入れて、しんなりするまで軽く揉みます。
- 1時間ぐらい置いてぎゅっと絞り、味を見てみる。辛いようならさっと一度水洗いします。
- 味がよければ、けずりがつおを混ぜてできあがり。
ホーム > お茶を使った料理レシピ > さくら茶を使ったレシピ > さくら茶を使った、白菜の即席漬け
白菜の葉 5-6枚、さくら茶1袋、削りがつお 5g