【特別セール】中山茶業組合生産のお茶 <特蒸し茶>100g
通常価格:¥ 1,080 (税込)
¥ 756 (税込)
加算ポイント:7pt
商品番号: 800071
JANコード: 4975117800071
新茶前の商品の為 2022年11月10日
※セール品につき、のし・包装はご遠慮ください。
■特長
このお茶は、茶葉を通常の深蒸し茶より長く蒸しておりますので、「特蒸し」と呼ばれ濃密な旨味と強い香味が特長です。茶葉の形状は細かいので、ネットのある急須でお楽しみください。
■豊かな自然に恵まれた中山峠の茶園
中山茶業組合の茶園は、静岡県掛川市の中山峠に広がります。江戸時代に整備された東海道五十三次(東京日本橋~京都三条大橋)の金谷(島田市)と日坂(掛川市)の間にある、小夜の中山峠は、東海道三大難所の一つといわれています。標高が高く、昼夜の寒暖差があり、粟ヶ岳の霧を受けて平地より少し涼しい茶園は、お茶にとって最高の生育環境です。「深蒸し煎茶」の製造ではトップレベルにあり、第48回農林水産祭の最高賞である「天皇杯」を受賞するなど、高品質、付加価値の高い生産に取り組んでいます。
■特むし茶について
茶葉は摘み採った後、すぐに蒸して発酵を止めます。一般的な蒸し時間は30秒~40秒ですが、「深蒸し製法」はその倍の60秒~80秒ほど蒸します。更に長く蒸した(180秒前後)のが「特蒸し」タイプです。
お茶は蒸す時間が長いほど、渋みが抑えられ甘味が増し、葉が細かくなり濃厚な緑色の水色になります。一方、葉に負担がかかります。ですが、茶葉に厚みがあるため、深むしにも耐え、まろやかな味わいを作り出しています。
お茶に含まれる栄養素の70~80%は、お湯に溶けずに茶殻に残ってしまいます。深むし茶は茶葉が細かくなるため、食物繊維やβカロテン、ビタミンE、ミネラル(銅、亜鉛、マンガン)なども抽出されます。お茶の色が鮮やかな濃い緑色なのは、茶葉の微粒子が浮遊しているからです。
名称 | 煎茶 |
---|---|
原材料名 | 緑茶 |
原料原産地名 | 静岡県産 |
内容量 | 100g |
賞味期間 | 10ヶ月 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。 |
商品サイズ (横×縦×高) |
11.5×23.0×1.0 |


■用意するもの
ティーポット、茶葉15g、水1リットル、ティーパック、ガラスコップ
■淹れ方
(1)茶葉15gをティーパックにいれます。
(2)ティーポットに(1)のティーパックをいれ、水を1リットル注ぎます。
※水は、できればいったん沸騰させてから冷ましたものをご使用ください。
ミネラルウォーターを使う場合は、硬度が低いものをおすすめします。
(3)冷蔵庫にいれて2時間たったら、長い箸などでくるくると混ぜて、コップに
注いでできあがり。氷はお好みでいれてください。
低温でじっくり出すため、渋みが少なく、濃厚なうまみをお楽しみいただけます。
二煎目、三煎目は、お湯を注いでお召し上がりください。
この商品に対するお客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。- この商品のレビュー ★★★★★ (2)
- この商品のレビュー ★★★★★
-
-
2020/11/26 匿名 様さん ★★★★★
長年愛用しています夫が静岡出身のため、薄いお茶葉飲んだ気がしないと申します。
いろいろ飲みましたが、3年前生協のパルシステムでこのお茶を買って以来、
ファンとなり発売元が貴社とわかり、愛用させて頂いております。 -
2020/11/26 匿名さん ★★★★★
濃密な旨味が美味しい濃密な旨みが美味しく、どんな高いお茶よりおすすめです。
-